ホーム > アフターサービス > 大阪府流入車規制

大阪府流入車規制について

正式名称、大阪府生活環境の保全等に関する条例第 40 条による規制です。
詳しくは大阪府のホームページをご覧下さい。

http://www.pref.osaka.lg.jp/kotsukankyo/ryuunyuu/

セドグロやハイエース等に関係する箇所を中心にピックアップ

規制開始時期

平成 21 年 1 月 1 日(特殊自動車含む実質開始は平成 21 年 10 月 1 日)

対策(対象)地域

自動車 NOx・PM 法の対策地域と同じ地域であり、大阪市等の 37 市町です。
豊能町、能勢町、岬町、太子町、河南町、千早赤阪村の 6 町村は、対策地域外です。

対象運行

対策地域を発着地とする対象自動車の運行が規制されます。
→対策地域を発着せず、通過のみする運行は、規制対象外です。
→運行の目的が仕事や遊びに関わらず全て規制されます。

対象自動車

次の種類の自動車(いずれも軽自動車を除く)が、規制の対象となる対象自動車です。一部例外あり。
 ・貨物自動車(トラック、ライトバン、商用車等;1ナンバー、4ナンバー)
 ・乗合自動車(バス、マイクロバス;2ナンバー)
 ・特種自動車(人の運送の用に供する乗車定員 11 人未満のものを除く;8ナンバー)
※乗用自動車、軽自動車、特殊自動車及び二輪自動車は対象外です。
※使用の本拠の位置、自家用、営業用の区別にかかわらず規制対象となります。

排出基準

自動車 NOx・PM 法の車種規制によって適用される排出基準と同一です。
⇒排出基準の適否は、車検証の備考欄の記述で示されています。
対策地域を発着地として対象自動車の運行する者は、車種規制適合車等を使用しなければなりません。 また、運行する車種規制適合車等には、大阪府が交付する 適合車等標章(ステッカー)を表示しなければなりません。

<簡単解説>

内容的には、通常の車検及び自動車運行に際して関係している現規制法である自動車 NOx・PM 法の限定バージョンと言えます。 自動車 NOx・PM 法に基づくと大阪府で登録できない車両の流入を防ぐのが目的です。 またエンジンについてと言う考え方ではなくトラック、バスなどの排ガス規制を中心目的として作成されています。

自動車 NOx・PM 法に準拠しているので、対象自動車であっても適合してしていれば当条例に対してなんら規制を受けることはありません。 但し、適合していても適合車等標章(ステッカー)は必ず交付を受け、表示する必要があります。

逆に自動車 NOx・PM 法に基づくと大阪で登録できないディーゼルエンジンの乗用車は条例の対象外ですので、規制を受けないばかりかステッカーの交付も不要です。
・乗用車(5、7、3 ナンバー車両)は対象外です
・通過のみする車両は対象外です
・非適合対象車両は大阪(対策地域)を発着できません(経過除く)
・適合対象車両を使用している大阪(対策地域)にお住まいの方は必須ですので、要ステッカー交付です
・適合対象車両を使用している全国の方はステッカーが無いと大阪(対策地域)に行くことが出来ません
例)
車で USJ に遊びに行く × 車で梅田や難波に買い物に行く ×
車で大阪の友達の家に遊びに行く × 車でガレージマーズに行く × 等

Y30 セドリック、グロリアの場合

▶セドリック、グロリアのバン<型式:T-VY30 GA-VY30> 4 ナンバー
   ・エンジン(原動機型式):VG20・・・適合(ステッカー貼る必要あり)
   ・エンジン(原動機型式):CA20・・・非適合
   ・エンジン(原動機型式):RD28・・・非適合

▶セドリック、グロリアのワゴン<型式:E-WY30> 5、7、3 ナンバー
   ・エンジン(原動機型式):VG20・・・対象外(一切規制無し)
   ・エンジン(原動機型式):CA20・・・ラインナップ無し
   ・エンジン(原動機型式):RD28・・・対象外(一切規制無し)

▶セドリック、グロリアのワゴン<型式:E-WY30> 4 ナンバー~バン登録
   ・エンジン(原動機型式):VG20・・・適合(ステッカー貼る必要あり)
   ・エンジン(原動機型式):CA20・・・ラインナップ無し
   ・エンジン(原動機型式):RD28・・・非適合

ステッカー交付手続き

▶必要資料は車検証のコピーのみです。申込書類は大阪府 HP より出力できるので簡単にお手続出来ます。
▶請求書の送付から発行までおおよそ 2 ヶ月近くかかります(H21/4 月現在)。
▶発行までの間は請求書のコピーで代用可能です。

<当内容に関するお問合せ>
大阪府環境農林水産部環境管理室交通環境課
自動車排ガス規制・指導グループ
TEL:06-6944-9251

交通法規を守り、安全運転を心掛けましょう!!

プライバシーポリシーサイトマップお問い合わせ